• 電話番号:0120-120-685
  • OPEN 営業時間:9:00・9:00
  • メールでのお問い合わせ

佐野みそ亀戸本店

電話
メール
  • 本店オンラインショップ
  • 楽天市場オンラインショップ
  • 佐野の想い
  • おもてなし
  • 店舗案内
  • 銀座 食医心方
  • イートイン味苑
  • おみそ診断
  • おみそ検索
  • 採用情報 社員
  • 採用情報 パートアルバイト
                 
  • 亀戸本店 味苑

お味噌とチーズの相性

【お味噌とチーズの相性!?】

お味噌って、チーズはもちろんですが、乳製品と相性がいいのはご存知ですか?

 

店頭でお客様にお味噌と乳製品の相性がとても良いことを説明すると「えー?そうですか?合います?」とおっしゃる方が多いのですが、「はい☆味噌バターラーメン美味しいですよね!?」と伝えると、とっても納得してくださいます。

 

お味噌と乳製品はとても相性がよいのです(^^)

 

八丁みそは旨味がとても強く濃厚なお味噌なのですが、お子様などにはちょっと強かったりするのですが、牛乳と出汁と半々にして八丁みそを使うとまろやかになってとても美味しいのです。(もちろん、大人の方にも是非どうぞ)

また、八丁みそのおみそ汁にバターを吸い口としてちょっとのせても美味です。

 

チーズもとてもお味噌と相性が良いですよ(^^)

クリームチーズに江戸甘みそ黒をぬって、2日程冷蔵庫で漬けるととても美味しい味噌クリームチーズができます。特にワインによく合います。

当店で販売している「カリっとゴーダ」を割っておみそ汁に浮かべるのもとっても美味しいです!

カリカリといただくのもよいですし、おみそ汁にひたして柔らかくなったチーズもとても美味しいです。

 

ご自宅の粉チーズをおみそ汁にふるだけでも味がまろやかになりますので是非おためしください。

カリっとゴーダをのせたおみそ汁

お味噌の保存方法

【おみその保存方法】

ご家庭でお味噌はどのように保存していますか?

佐野みそでおススメしているのは《冷蔵庫》または《冷凍庫》での保存です。

佐野の味噌は生きている味噌ですので、発酵がすすみます。

暑い夏や、暖房の効いた部屋などで保管すると発酵がすすみ、白みそは赤くなり、赤みそは黒っぽくなり、風味も変わってきます。

「かちこちになって使いづらいのでは?」

というご質問がよくあるのですが、塩分が含まれていますので氷のように固くならないのです。ですので、冷凍庫に入れておいてもすぐに使えますよ。

店頭で賞味期限を聞かれると、「冷蔵庫で半年・冷凍庫で1年以上は美味しくいただけます」とご案内しております。

「1週間ほど室温においてしまった。大丈夫か?」というご質問もいただきます。

「大丈夫です。今から冷蔵庫か冷凍庫に入れてください」とお答えします。

全国に宅配もしておりますが、真夏でもお味噌は常温便で発送しています。

(ご希望によりクール便も対応しております)

お手元に届きましたら、冷蔵庫または冷凍庫へ入れていただければと思います。

古くなったからと捨てないでくださいね。

酸味がでてしまった味噌でも、隠し味に少し入れると、おみそ汁に深みが出て美味しくなります。

特に夏場の食欲のない時に少し入れるととても良いですよ。


佐野みそ亀戸本店

フリーダイヤル 0120-120-685
TEL 03-3685-6111
info@sanomiso.co.jp
 
東京都江東区亀戸1-35-8
営業時間 10:00~18:30
味苑11:00-15:00(土日祝16時まで)

年中無休
 *年初を除く

Copyright 2005-2020 Sanomiso Corporation All rights reserved.